EVENTS / ACTIVITIESイベント・活動

12/6開催「第2回プログラミング教育研究会」のお知らせ

2017-11-27 | EVENTS / ACTIVITIES

プログラミング/コンピューティング教育研究会
第2回研究会 2017年12月6日(水)18:00~

プログラミング/コンピューティング教育研究会では第2回研究会を12/6(水)に開催いたします。

◆ 研究会の内容
今回は齋藤大輔氏による「プログラミング学習ツールを体系的に評価する取り組み-ルーブリックとタクソノミーの作成と分析-」の発表と、現役小学校の先生による教科の中におけるプログラミング教育の模擬授業の2部構成です。

模擬授業は、柏メディア教育研究会で教科におけるプログラミング教育の研究・実践をされている金子和男先生、小川裕也先生が行います。ディスカッションには、日本STEM教育学会の赤堀侃司幹事・顧問も参加します。

◆申し込み方法
参加希望の方は、研究会のFacebookページよりお申し込みいただくか、Emailでbeneprog@mail.benesse.co.jpにご連絡ください。

◆タイムテーブル

17:30: 開場
18:00: プログラミング学習ツールを体系的に評価する取り組み-ルーブリックとタクソノミーの作成と分析-(早稲田大学 教育学部助手 齋藤 大輔氏)
18:20: 柏メディア教育研究会によるプログラミング教育模擬授業(金子和男 先生、小川裕也先生、佐和伸明先生)
19:40: ディスカッション
20:00: 発表・次回のテーマ発表
20:30: 閉会

※パソコンをお持ちください(お貸出しもできます)
※飲み物と軽食(菓子パンやスナックなど)をご用意いたします。

◆ 定員
先着40名までとさせていただきます。
なお、定員に達し次第、お申し込みを締め切らせていただきますのでご了承ください。

◆参加資格
参加者は以下に当てはまる方を対象としています。2017年度中は日本STEM教育学会会員でなくても、参加いただけます。
・大学・大学院等の研究機関等でプログラミング教育に関連する研究を行っている方
・学校や教育委員会、教育機関等でプログラミング教育の実践を行っている方
・その他、企業・団体等でプログラミング教育に関連したことに携わっている方

◆ 会場入り口のご案内(エレベーターで4階にお越しください)
東京都渋谷区初台1丁目53−6 初台光山ビル4F